◆ 鈴木曉昇 書芸教室 ◆
-
鈴木曉昇書芸教室では、受講生のレベルに合わせて12のクラスを設けており、オンライン授業の充実など低価格で圧倒的な学習ツールを提供いたしております。
-
当教室では鈴木曉昇の学生時代の受験勉強の経験や大手金融機関で培った仕事の進め方を書道学習にも応用し、効率的・効果的に上達するためのノウハウを様々な練習方法とともに伝授しております。
-
また、理論(ロジック)を重視した技術の習得に加え、道具の知識や書道の歴史なども学習し、将来教室が持てるレベルまで責任を持って指導します。
◆授業内容概要◆
-
当会ではオリジナルテキストを使用してじっくりと基礎を学んでいきます。
-
基礎レベル以上のクラスでは基礎+αで、より実践に近い練習を実施し、展覧会などにも出品できる力を身に付けます。
-
全クラスとも展覧会作品制作の他、デザイン書道作成のための学習などあらゆるジャンルのものを学習してきます。また、外部講師をお呼びしての特別講座、夏期講習会なども実施しながら本物の実力をつけていきます。
◆受講料(税込)◆
-
全クラス月額あたり10,000円、3ヵ月毎30,000円の前払いのお支払いとなります(入会金等一切不要)。
-
上記料金のみで、在籍クラスはもちろんの事、全クラスの授業がオンラインでご視聴可能です。
-
非常にリーズナブルで明朗な授業料金体系となっております。
-
ですので、基礎を学びたい方は在籍クラス以外に基礎よりのクラスをオンライン受講したり、より深く学びたい方は中級上級レベルのクラスの授業もオンライン受講可能ですので、やる気次第で驚くほどに上達されます。
◆教室お問合せ◆
-
教室のお問い合わせはページ下のお問合せフォームよりご対応ください
〔教室・クラス・曜日〕
1班(高レベル) 隔週土曜日 17:00-19:00
2班(高レベル) 隔週日曜日 10:30-12:30
3班(高レベル) 隔週日曜日 13:30-15:30
4班(中レベル) 隔週土曜日 14:00-16:00
5班(中レベル) 月1日曜日+通信 10:00-11:30
6班(中レベル) 月1日曜日+通信 12:30-14:00
7班(中レベル) 月1日曜日+通信 15:00-16:30
8班(基礎) 月1土曜日+通信 10:00-11:00
9班(基礎) 月1土曜日+通信 13:00-14:30
10班(中レベル) 隔週火曜日 11:00-13:00
11班(中レベル) 隔週火曜日 14:00-16:00
12班(基礎) 月1土曜日+通信 16:00-17:30
講座日程は鈴木曉昇書芸教室掲示板(クリック)をご参照ください。
<10-11班(旧書遊クラス)とは>
-
5・6の書遊クラスは書道の基本の『き』から学ぶ講座。
-
基礎クラスよりも更に木目細かく基礎を1~2年かけて学んでいきます。
-
普段の字をきれいに書きたいとの要望にお応えしてボールペン字やペン習字(実用書)も学習します。
-
平日日中に設けてお子様が小さい方で朝・夜に土日に時間が取れない方などにおすすめの講座です。
-
書道をもう一度基礎からやり直したい方を対象に純粋に書道を楽しむ内容とします。
〔基礎講座オリジナルテキスト〕
<5~9班(旧新基礎クラス)とは>
-
リアル講座と通信講座で利用している動画見放題を組み合わせた講座
-
月1のリアル講座に加え、通信講座で利用している動画が見放題で、効率的にご自宅で学習できます。ご自宅の練習で疑問に残ったことは月1のリアル講座で確認しながら学習を進められる画期的な講座となります。
-
すでに、『100本以上のこれでもか!というぐらいに詳しい動画を掲載』しており、いつでもどこでも学習できる体制が整っております。
-
また、万が一リアル講座の授業が都合が合わない場合、希望者には他クラスでの振替授業を+3,000円/回で対応します(他のクラスで人数に空きがあることが前提となります)。
◆曉昇書芸会 受講生新聞記事◆
-
過去・産経国際書展・新春展で最高賞を受賞した受講生の記事です。
-
受講生は初心者から経験者まで様々な経歴の方が書道を楽しみながら練習に励んでおります。
-
教室検討にあたってこれらの記事も参考にしてくだされば幸いです。
〔産経国際書展・鈴木曉昇解説会〕
〔門下生との記念撮影〕
◆鈴木曉昇書芸教室 大塚会場◆
東京都の休業要請を受け、大塚教室は2020年4月より前面休業しておりましたが、2020年7月より感染症対策を実施の上、教室を再開致しました。
再開発が進む豊島区南大塚で、アクセスが良く広い会場で行っております。
大塚てどんな街?
※東京駅から丸ノ内線で新大塚駅まで13分
※上野から山手線で大塚駅まで14分
※西日暮里から山手線で大塚駅まで8分
※新宿から山手線で大塚駅まで11分
〇筆と紙と新聞紙のみのご持参で書道ができる環境です。
〇墨汁、墨池、文鎮、筆置き、テキスト教科書等は全て無料貸出しております。
〇飛沫防止カーテン、ウィルス除去剤、換気を徹底するなど感染症対策について可能な限り実施し、12名定員を6名定員に減少させたうえで教室を再開しております。
-
住所:〒170-005 東京都豊島区南大塚(以降の住所は受講生様、見学者様等の一部の方のみ開示しております)
-
地下鉄丸ノ内線・新大塚駅 A1出口より徒歩1分30秒
-
JR山手線 大塚駅 南口より徒歩7分
-